|
 |
 |
性別/女性 年齢/30代前半 |
こんにちは。
私はまだ時々不安にとらわれそうになるものの、だいぶ“うつ”から抜け出せたと感じています。
取り組み始めて最初のうちは何を見ても聞いても不安な状態だったので、「平常心って!?」とか「楽しかったはずの出来事を思い出してもそこからまた不安がわいてくる〜!」とかもがき苦しんでいましたが、徐々にそういった状態も落ち着いていきました。
そして早起きしてエクササイズに取り組むと一日が気持ちよく始まる気がして楽しく続けることができました。
時々同じように取り組んでいる他の人たちはどういうことをイメージしているのかシェアして参考にできる場があればいいなあという気持ちもわきましたが、エクササイズをするうち、自分は自分、他人は他人の捉え方や感じ方があるのだから、私はこれでいいんだと考えるようになりました。
(中略)
今はエクササイズ2周目を自分のペースで行いつつ、RMMに取り組んでいるうちに興味が湧いてきた心理学の本や自己啓発系の本を読んだりもしています。
おもえば昨年、子育ての中で「私ってアダルトチャイルドなのかも」と感じながらも自分と向き合う方法が分からず苦しんでいました。
そして昨年末からうつ病と不安障害が悪化して、このままでは私は壊れてしまうと感じるまでになっていました。
しかし、このRMMのエクササイズをするうちに自然と過去の自分と向き合ったり、自分を肯定できたり、親へのわだかまりのようなものもどうでもよく思えてきたり、自分自身の中で変化がありました。
今このタイミングで出会うべくして出会ったメソッドであり、うつ病にここまで追い詰められることがなければ、このような心境になることもなかっただろうと不思議な感動を覚えています。
まだしばらくはエクササイズを続けていこうと思っていますが、一生役立つスキルを分かりやすく教えて下さった本田先生に感謝しています。
お忙しい中メールも早く返信して下さって感謝です。
ありがとうございました。
|
|
|
|
 |
|
性別/男性 年齢/60代前半 |
うつ病克服の向こう側にある、自分の成功と幸福、そして、それを手に入れるためのメソッドが、おぼろげながら分かってきました。
元気のよかった頃は、気持ちが落ち込んだ時も自然と立ち直すことができていたと思うのですが、ある時の挫折感から、それができなくなっていたことに気づくことができました。
自分を取り戻すきっかけをいただいたこと、感謝しております。
ありがとうございました。
(中略)
基礎編、実践編と何度も繰り返し読んでは理解し、実践しています。
通常のうつ病の対処方法とは全く違う視点からプログラムに取り組む内容になっており、人が考える最も望ましい思考を心掛けることにより、あたかも自然と症状が気にならなくなるという点で、画期的であり、今までの自分の習慣が間違っていると認識されたので、非常に役立つ理論でした。
今は、意識から前意識、無意識の範疇へと、マインドフレームが楽しく前向きになっていくように訓練しています。
これで森田療法と融合して、素晴らしい結果が出せそうです。
(中略)
最初は、うさんくさそうで、ドブに金を投げたつもりで参加しましたが、良い意味で裏切られて良かった。
思えば40年以上、うつに苦しんできましたが、光が見えてきました。
本田さんを信じて、「RMM」で克服していきます。今後ともご指導よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
 |
 |
性別/女性 年齢/20代後半 |
プログラムを6週間やってみて。
「完全に克服できた」とまではなりませんでしたが、うつの症状がだいぶ改善されたと思います。
マインドシアターやプラス思考になる(自己肯定感を高める)方法など、プログラムの一部分でしかありませんが、私には大変有効なエクササイズでした。
今でもこの改善方法を知らなかったと思うと、正直ゾッとします。
マイナス思考や、自己否定に追い込まれて、自分をもっと嫌いになっていたと思います。
また、、いくつかの気持ちを落ち着かせる方法があったので今も助かっています。
(中略)
丁寧かつわかりやすいご回答をありがとうございました。
まずは体調を優先し、取り組むようにします。
テキストの内容としては、本田さんの症状の説明を始め、共感できる所が多々あります。
本田さんのテキストを読んで感じた事は、私がうつ病を発症した原因は「性格的な問題」や「間違った認識」があると思いました。
一般的な本屋さんで、さまざまなうつ病に関する本を探してきましたが、市販されている本には書いていない内容が多々あり、うつ病や不安障害を発症している原因と自分自身を見つめ直すきっかけになっています。
(中略)
本田さんの過去の話までして頂きありがとうございます。本当に感謝です。
本田さんは本当に優しい方なんですね。見ず知らずの私にこんなに親身になり、メールをして下さって…。
読んでいて、感動して涙が止まらなくなりました。
貴重な話をして頂き、いろいろなアドバイスを無駄にはしたくないので、絶対に克服してみせます!!
私は過去にパニック障害にもなったことがあり、7、.8年薬をのんでいましたが、今は薬をやめています。
途中、めげそうになってしまいましたが、メールを頂き、再び前向きな気持ちで頑張ろうと思いました。
ありがとうございます。
引き続き頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
 |
 |
性別/女性 年齢/非公開 |
本田先生
先日は長いメールを送ってくださって、本当に有難うございました。
私の為に‥と思うと嬉しかったです!
(タブレットが手元にないので, すぐに返信できませんが ご容赦ください)
(中略)
おそらく15才頃から患っていたパニック障害を土台に、同じ不安障害の一つである軽度〜中等度のOCDを経験し、 うつ病も発症した ということなのですね…
今も、 たまに不安になることがありますが、前とは明らかに違い、先生の教材やメールから、基本的な知識と心構えなどを学ばさせていただいているので、過度の不安や恐怖に振り回される感じはありません。
不安や恐れの出方がどうであれ、メカニズムは同じだと理解できましたので、今は前向きです。
日に日に状態も良くなっています。
(中略)
ベーシックが3回目に入ったところです。症状の改善というより、気持ちがスッキリしてきた感じです。よく理解して、 プラクティスに進もうと思います。
また お聞きすることがあると思いますが, 宜しくお願い致します。
真剣な先生のご指導に感謝しつつ…
|
|
|
|
 |
 |
性別/女性 年齢/10代後半 |
本田先生
こんばんは。
先日は質問のご回答いただきありがとうございました。
ご回答いただきました通り、自分のペースでプログラムを進めております。
レベル2まで終わり、レベル3の「幸福のメカニズム」に入るところです。
(中略)
ベーシックを読み終えたころから、うつがかなり軽減されてきました。
また、プラクティスのレベル1,2と進んでいくうちに、さらに軽減されていくのを実感しています。
先生がおっしゃるように、全部が全部 「ワープしてバッチリ改善」 な訳にはいかないので、いただいた大切な「目から鱗」の知識たちを思い返しがら、これらも自分のペースでゆったりとトレーニングを果たしていきたいと思います…。
(中略)
以前と明らかに違うのは、精神状態が前より落ち着いていることです。
嫌な気分だったり、頭が重たくてぼーっとしていたのが、いまはありません。
気分も普通ですし、頭は軽くすっきりしています。
今、私の中で、少しずつ感覚が変化するのを楽しみにしています。
(中略)
厄介な質問もしてしまいましたが、きちんと答えてくださりありがとうございました!
本当に先生のサイトに会えて良かった…親身に探してくれた友人にも感謝です。
今後も不定期に情報を送っていただけるとありましたので、楽しみにしています!
これからも、よろしくお願いします。
|
|
|
|
 |
 |
性別/男性 年齢/30代後半 |
正直、誰にも相談できない類の内容だったので助かりました。
まだ、ひと月足らずで、十分実践できているとは言ですが、ひととおり冊子を読み、考え方に非常に感銘を受けました。
客観的に自分の現状を納得できた気がして、うつの症状が和らいだ気がします。
以前にも神経症のような状態に悩んでいたことがあり、今回も免疫?みたいなものがありましたが、冊子を読んで理詰めでわかった気がして腑に落ちる感じがしています。
まだ完全にうつを克服できたわけではありませんが、改善していくための方向性を見出すことができたように思っています。
これからは、自分に与えられた資質や性格を、建設的に、前向きにプラスに活かし、人並みと言わず願わくば突き抜けてやろうと企んでいます。
本田先生、どうもありがとうございました。
|
|
|
|
 |
 |
性別/女性 年齢/40代半ば |
プログラムを始めて、もう最終回に入っている頃なのに、まだ4週目をやっている状態です。
創造的想像力のイメージはだいぶできるようになり、うまく思い浮かべられるようになりもっと続けてけば変われるという手応えを感じています。
思ってたよりも奥の深い、そして心、脳と言ったほうがいいのか、深いところに届いてくプログラムだと思っています。
丁寧にひとつひとつクリアしていけたらと、現状はこんな感じです。カウンセリングの質問項目のようなのを想像してたけど、病気の克服というよりは人生勉強のように感じて取り組んでいます。
うつ病や不安障害の改善は、通過点のひとつであって、世の中で成功していると言われてる人がしているイメージトレーニングをしているのだと思うと、身の引き締まる思いでプログラムを続けています。
多少時間がかかっても、必ず習得していこうと思います。
(中略)
カフェイン断ちしてから間もなく、それがどう変わってくのかはまだわからないけど、アルコール、タバコはしないので疲れとストレスが課題です。
書くことが脳に強烈に作用するとのことですので、ノートを作り、プラクティス1から毎日やる創造的想像力や、その週にやるレベルごとのポイントを書き出し一覧にし、ノートを見るだけでメソッドの紙を戻って探さなくても順にその日することができるように作成しました。
基礎編の中からも自分にとって特に響いたところを書き出し読めるよう、一生使えるスキルも順にできるように写し、今は成功脳のプログラムもしながらノートのレベル4も書いています。
どうすれば、この苦しい状況から抜け出せるのか、どうしていけばいいのか、途方に暮れていましたが、
うつ病、不安障害専門の改善メソッドに出会い、救われたような思いです。
本当にありがとうございました。
|
|
|
|
 |
 |
性別/男性 年齢/30代後半 |
私は、10年ほど、うつ病と不安障害で通院していました。
とにかくこの苦しみを聞いてもらいたい助けてもらいたいと、クリニックを受診しても事務的な返答でただ、「セロトニンを促す薬で様子を見てみましょう」、と言われるだけでした。
そんなに簡単にできたらこんなに苦しんでいないのに…とまた余計にしんどくなります。
そんななか、こちらのプログラムを目にし、本当に信頼できるものだと感じ、ずっと薬に頼るのは嫌だったので、申込みをさせていただきました。
(中略)
今は6週間のプログラムをとりあえず終了し、2回目のエクササイズに突入しています。
まだ完全には治っていませんが、自己否定を改善するために必要なテクニックやポジティブ思考に変えていく方法など、非常に参考になっています。
本田様のアドバイスをもとに、何事もポジティブにとらえ、日々努力し、必ず克服できるよう、前向きにがんばりたいと思います。
(中略)
お医者様は、本当の苦しさをご存じではありません。
理解できるのは経験者だけです。
プログラムに共感し、メール配信の情報にも助けられ、応援してくださっているんだと、近所の医者よりはるかに身近に感じ暖かさと感謝の気持ちを抱きました。
本田様は実際に体験されている方です。だからこそメソッドを信じ、続けていこうとは思います。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
 |
 |
性別/女性 年齢/非公開 |
お世話になっております。
迅速な対応とアドバイスをありがとうございました。腑に落ちることばかりで、日々ためになっています。
通院して服薬しても、治るのかどうかも分からず、症状に怯えながら途方に暮れていました。
しかし、リカバリーマインドメソッドを知り、藁にも縋る思いで申し込みをしました。
基本編を何度も読み、うつ病や不安障害が何たるか、どうすれば改善できるのか、.心に希望が湧いてくるのが分かりました。
実践編では、丁寧な説明のおかげで、心地よく、楽しんで進んでいく事ができました。
より良い人生になるよう、前向きに幸せを掴んで生きていけそうです。
これからも前向きにがんばっていきたいと思います。
本田先生、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
|
|
|
|
 |
 |
性別/女性 年齢/30代後半 |
こんにちは。
いつもメゾットやっています。
本田さんの言う通り、原因がわかるまでつらいときも多々ありましたが、イメージトレーニングを頑張ってやっていたので乗り越えてこれました。
自立神経を整えるとスッと入ってくるってよくわかりました。
まだ名残のように不安な気持ちになってしまうことがありますが、、原因がわかったので、前向きに生活出来ています。
まだ薬が抜けていないので、ゆっくり時間をかけて、メゾットを1からやりながら気持ちを整えて乗り切っていこうと思っています。
このメゾットが無かったら、本当に苦しかったと思っています。早い段階で出会えて、本当に良かったです。
今はいろんなところへ出掛けてみたいし、挑戦したいと思えるようになりました。今度こそ、うつやパニックを乗り越えて、楽しく生きていけるように思います。
ありがとうございました!
|
|
|